8月の教室 ~チャイニーズプリュス~ |
ハワイに続いて旅シリーズで今月はチャイニーズアフタヌーンティ☆
きょうは、教室の様子を書きますね
今月のメニューの目玉☆は、ウーロン茶葉でするスモークチキン!
漬け汁で味を染み込ませたチキンをレンジで加熱。
その後はスモークの香りがつきやすいように天日干しします
猫やカラスの襲撃を心配しつつ(笑) 表面が乾いたところで
いよいよスモーク!ウーロン茶葉と炭化しやすいように
グラニュー糖を混ぜたものをセットし、チキンとチーズを網の上におきます

スモークすること15分・・

香り色ともスモークチキン!手軽さに驚きでしょ☆
他に「黒糖パイナップルケーキ」や
春巻きの皮を使ったパリパリお菓子の「シガール」、
「豆乳ブランマンジェ」の合計4品をつくり
いよいよ試食タイム!

スモークチキンとチーズをゴマパンにはさんでサンドイッチにします♪

香り高いチキンサンドの出来上がり~
一緒にリンゴをはさんでも美味しいですよ☆
シガールはシナモンバナナと黒ゴマはちみつバナナの2味

具材をスティック状に巻いて焼き、パリパリを楽しみます
バニラアイスを添えたら、おうちデザートができますよ~
会話が弾み、ついつい食べすぎな様子でしたが・・
最後の〆デザート「豆乳ブランマンジェ」の登場

写真撮影、デザートは別バラです(笑)
豆乳ブランマンジェは、「大さじスプーンだけでつくる!をテーマに
レシピを考えたもの 簡単で美味しいが一番ですから(笑)

シロップたっぷりで食べるブランマンジェ
うっすらスイカ色シロップと白が涼しげなデザート
夏らしくスイカ、そしてしょうがの香りのシロップを合わせます
しょうがとすいかの意外な?組み合わせに
「違和感なく美味しい~♪」と嬉しい声
難しいコト抜き!でもテーブルにちょっと変化がほしい・
そんなplus+メニューにみなさん満足そうでよかったです☆
帰りに網とフライパン買お~、板ゼラチン探してみよう♪ と帰られる姿、
家に帰ってやってみたい!と思ってもらえるのは一番の嬉しいことです
後日、参加者のひとりの友人から
「素敵な食は、本当にこころ豊かになるね♪」とメールが届きました
わたしが心がけているplus+への思いが伝わって、嬉しい時間でした
参加者のみなさま、お暑い中ご参加ありがとうございました☆
あと残り27・28日(土日)に空きがあります~
いずれも10:30~
申込、お問い合わせはメールでどうぞ
yiu47708@nifty.com
参加中です↓
