すりガラスのボウルとある日の夕食 |
その帰り、吉祥寺に寄り道しました
大好きなパン屋、ダンディゾンはすでにクローズ・・
同じ東急裏の大正通りにある雑貨屋「CINQ plus」サンクプリュスへ行きました
教室の名前と同じプリュスです~☆
そこで見つけたガラスのボウル
サラダを入れたり、果物を入れたり・・重宝しそうな大きさ
すりガラスの感じに惚れて、お買い上げしちゃいました!

サンクは原宿にある、おもに北欧雑貨を扱うお店、吉祥寺は2号店
行くとのんび~りした気持ちになれるお店です
ガラスのボウルを使いたくて、作った夕食

あまりいいメニューが浮かばなくて、
冷蔵庫にあった野菜を何種類も入れて、アボガドとカニ
しかもアボカド+カニにはマヨネーズでしょ~♪と
マヨをかけてしまったので見た目はあまり美しくはないかも・・
ベースはワサビレモンドレッシング、味は美味しかったです
他には牛肉をさっと焼いて、大根おろしと青柚子をかけて・・
グリルでやいた野菜とごはんとお汁
簡単な夕食だったけど、華を添えてくれたのがワイン
ブルゴーニュの白☆
フレディックマニャン「ピュリニーモンラッシェ」
このワイン、甘くとてもいい香りなのに、味はキリリと辛口!
和食にとても合いました
次は何をつくろう~♪
●CINQ
http://www.cinq-design.com/2005/shop/shop.html
参加中です↓
