米米ロール |
お散歩コースです
お散歩ついでに、以前から気になっていたロールケーキを買ってみました

柴又「い志い」の米米ロール
米粉をつかった生地に、軽めなクリーム
特徴的なのが表面の「あぶり和三盆」

ところどころにあられ糖、お砂糖のサクサクが楽しめます
このお店は、柴又帝釈天の参道にあるお漬物屋さん
四代目が、店のよこっちょで始めたお菓子が人気になったそうで
いまや、「食べログアワード2011」を受賞

評価もいいみたいなので、楽しみに食べてみました!
私的な勝手な感想としては・・う~~ん。。
美味しいんですよ、でも好みではないかな。
米粉の特徴なのか、生地がちょっとしっかりめ
生クリームも軽いせいか乳製品のコクを感じにくいかも
個人的には、口に入れてほどよい弾力がありながら
口のなかで圧力なくほどけていく・・そんな生地が好み
今まで食べたロールケーキで記憶に残るのは・・
エスコヤマのコヤマロール(兵庫・三田)と
アプレミディ(津田陽子先生)のフロール(京都)
軍配は西(関西)にあがります(注※あくまで私的に)
もしかしたら、コヤマロールは、来週の伊勢丹のサロンドショコラで
限定販売されるかも?!
要チェックですー
ちょっと辛口になちゃったけど、あくまで私的にです~
●柴又 「い志い」 http://shopping.happy-pool.jp/products/list.php?mode=search&name=%E3%81%84%E5%BF%97%E3%81%84
●エスコヤマ
http://www.es-koyama.com/menu01.html
●京都 カフェ アプレミディ「フロール」
http://www.midi-am.com/CCP005.html
