サラベスとアマンダ |
「Sarabeth's」へ行ってきました
とても混雑しているそうですが
①月曜午前中 ②ルミネの10%OFFの祭り後 ③一人…という条件のせいか
5分も待たずに入れました、ラッキー☆
NYの朝食の女王と言われるサラベスさんのお店

(そういえば・・新宿ルミネ2にDEAN&DELUCAとマカロンのラデュレがありましたよ)
ここの看板メニューは、エッグベネディクトやフラッフィーフレンチトースト
などのアメリカンな朝食メニュー

美味しそうでしょ~❤
なのに、私ったら全く違うものを選ぶなんて。。失態を!
朝ごはん抜きで、時間はお昼時
甘いモノ気分でなく…
腹時計と気分で完全誤作動(==;
きたきたオーダーした「ポパイエッグ

ぎょっぎょっ(*o*! スクランブルエッグの量にたじろぐ、私
さすがNYから来ただけの卵のボリューム!!!
たじろいだには理由があり、
実は私、卵料理はあまり食べない…
お菓子作りをしなかったら、買わないに等しい卵(^^:
ちょっと困りました。。ハハハ
(エッグベネディクトを完食できる自信がなかったからコレにしたのにぃ。。)
次は腹時計が甘いものの時に
フレンチトーストかパンケーキを食べにリベンジしようと思います(笑)
食事のお供
「アマンダの恋とお料理ノート」

この本、未知の外国のレシピが楽しめ、料理好きにはお勧め!
(Sさんずーと借りっぱなしですみません、続きを忘れてしまい、読み直しています・・謝!)
+Sarabeth's
看板メニューをぜひ☆
お店で整理券をもらって、指定の時間に行くシステム
入口でずーと待つことはなさそうです
(もちろん空いていれば、すぐ入れます)