スタイリングした本
阪下千恵先生の「幼稚園べんとう 」1/27日発売
表紙の小さい手は、
阪下先生のお嬢さん、れいなちゃん!
撮影時、れいなちゃん
私のことを「よ〜かい、おかもとさん」と名付けてくれました(笑)
おかもとさんって聞き馴染みがあったのか、
次会った時もちゃんと覚えていてくれて
嬉しかったです
本の中身の方は。。
とにかく!先生の作るお弁当がカワイイのです
お魚のお弁当を用意したら、
阪下先生が、人参をお魚で抜いてくださいました☆
この写真お気に入りです!
赤いソーセージはカニさんでなく…
ソー星人!
初めてみて、キャーキャー喜んでしまいました
オトナでこんなに喜んでしまうなら
お子様には喜んでもらえること間違いなしです!
スタイリングは、お弁箱やクロスを借りてきて
置くもの仕事ですが
時には工作も!
行楽べんとうで使われている、旗は私の手作りです(^ν^)v
雰囲気を盛り上げるのに必要なモノを作ったりするんですよ
幼稚園べんとうに携わった感想は
イマドキのお弁当は工夫がいっぱい!
海苔で顔をつくったり、型で抜いたり…
食の細いお子さんに食べてもらえるよう手が込んでいます
ママの愛情たっぷりです!
お弁当をステキに見せるには、
とにかくカラフルに☆
大人用のお弁当にも生かせると思います
本屋さんでぜひ手にとってみてくださいね!
➕幼稚園べんとう 阪下千恵先生著 エイムック