卵黄が余っていたので、
カスタードを炊いて、ロールケーキを…と
作り始めたのころ
ボウルの中がおや??
砂糖入れすぎちゃったわ
カスタードはレシピを頭が記憶してるからと
うっかり、、
気を取り直し
卵と牛乳を足して、プリンに変更です(笑)
お菓子は、
卵、砂糖、バター、粉の基本材料のバリエーションなので、
方向転換は案外出来るものです
プリンは
カスタードプリンと言うしね!
プリンの焼き上がりの見極めは重要!
火を入れすぎたら、すが立ってしまいますからね
私の見極めは
プリンの表面が
ボインちゃんの胸の揺れのようになったら!
ボヨヨン⁇…
言葉では何とも言い難い表現なのですが(^_^;)
液体の表面の揺れと、違くなった時を見逃さず
私の中では
プリンはボインちゃん(笑)