
おはようございます
翌朝です
女神様と一緒なので、
当たり前のように晴れです
7時に起きたので、お部屋のお風呂に入ってみる
ヘッドレストつき
バスソルトとヘチマ

外国人は喜ぶね
ヘチマって痛い記憶で、結局、開けなかったけど。。
浸かって、気分だけはセレブになれた
そういえば。。

ターンダウンで、お菓子を置いていってくれました
儚い味の麩菓子
夜中に食べても罪を感じない軽さ
こちらは、亀屋良長さん

英語表記が萌える
そうそう、バーコーナーにあるお菓子が塩芳軒
さすが!おさえてるお店が素晴らしい
干菓子かな

一応、値段を確認、、ふむふむ
↑これが後でファインプレーとなる
エレベーターにのって、散歩へ

ボタンがわかりやすいし、デザインが良かった
歩いて数分、じゃーーーん

目の前の二条城へ散歩です
東照宮との既視感

徳川家康公の権力を象徴していたのかな
二の丸御殿には入らず
中はさすがに広くて
紅葉は終わっていたけど
時々、燃えるように真っ赤な木と出会う
京都の紅葉は小さめ
オレンジもキレイ
広々としたととろも、まだ空いてます
撮映していました

NHKの車が止まってたな
本丸御殿は大規模修繕中

囲いの中を見ても、大きな建造物らしいものは見えない
解体して、立て直すのかな
天守台に上ってみる
おお、いい眺めじゃのぉ〜
そろそろ戻らないと、、
門を出て、堀川通りの向こうの建物がMITSUIさん(ホテル)
朝食会場は、アフタヌーンティーでも行った
イタリアンのレストラン

入り口、コーヒーとドーナツのサービス
朝食付きプランでした

エッグベネディクトが5種
グラタン仕立ての西京味噌
オランデーズ
カポナータ
サーモンほうれん草
シャンピニオンとアスパラガス
グリーンスムージをもらう
きた!テーブルにギリギリ
クロワッサンは、温かいうちにサーヴ
カポナータのエッグベネディクトにしました

トマト色、フルーティな味がしたけどなんだろ?
ちなみに、エッグベネディクト、通常は2つ
一つに、食べきれなそうと、、
他に、
クロワッサンと、マフィン2個、ペストリーもくる
沢山なのを、心配していたら
…袋に入れてくれた
11時からアートツアーを申し込み、
案内してくれるそうです