ゲートへ
白いあれに乗る
右手は青い方

基本青組としては、今回は、赤組に浮気です
ハワイ便は人いましたが、

半分以下かなー
座席は特典ビジネスです
2-3年前にJAL修行をしていた分のマイルを一気に使いました

あの細っこい窓側に

いろいろあった
今思い返すと、あのJALハワイ便でしか読めない機内誌、読まなかったなー
並べ方が日本です
お隣さんとは少しズレていますが、ややきまづい。。
水平飛行中はパーテーションが上がります
脚が届かない
最初から水のボトルあり

ANAでは、いつもCAさんに言ってもらう
あらかじめあるのは、いいサービスだ
さらに

お食事のタイミングはシートをCAさんに渡すシステム
特に夜便にはいい
モーニングミールとお夕飯を逆にすることも可能 お好きなタイミングで
プレエコの方からも聞こえたから、
エコノミーでも選べると嬉しいけど、、
私はハワイ便は、食事は夜に摂らず、
すぐに寝て、起きたら食事にします
私好みのサービスで、赤組好きになってしまうやろ。。
いえ、赤も青も両方ラブです❤️💙
コントローラで画面操作

機内食や飲み物も、便によってオーダーできる
寝具はエアヴィーブ枕とブランケット

広げて、アイマスクをして眠ります!!!
途中、カタカナ揺れて、熟睡ではないけど、
起きたら、着陸90分前です
意外と寝てた。。

眩しいから、少し遮光しているので、
色味が不思議です
寝起きなので和食にします

メインは和牛とお魚
この和牛がすこぶる美味しかった
高級なあじがしました(笑)
狐野扶実子さん監修、繊細な和食

ひとつひとつ味の変化があり、美味しかったです
個人の感想ですが、
機内食は赤組が好みです
デザートはブランマンジェのいちごソース

日本茶を頼んだら、少し揺れそうなので、
マグでお持ちしましたとのこと
細やかなサービス、皆さんよく気がきく
ベテランCAさん達
見えてきた!
眼下に、アウラニのラグーン

ハワイ便は、往復ともA席と決めている
ZIP AIRだ!

安くて驚くよね
前にいた方を隠し撮り

IKEA!!!
それもバーキン??
イケメスと勝手に名付けた

流行ってるのかな
イミグレは、待ち時間なしで通過!
以前のマシーンは奥においやられ、対面でした
目的と、滞在日数を聞かれ
1人で?
とやや不思議がられる
突如、サンフランシスコに家族がいるの?と聞かれ
どうやら、過去のビザ情報が残っていたみたい
留学したけど、もう何十年も前だよ
と答えて、おしまい
さぁ、どうやってホテルに向かうか。。
空港へ行けば何とかなる?と着いたものの
時間によると思うけど、賑わいなし

シャトルも競合がないから、割高だった
シャトルに乗って、ホテルへ向かう
ホテルから予約できたのを知ったのは、一昨日
流石に予約できず
ワイキキに向かう途中

電車の工事??
オワフ 初の電車!建設中と何かで読んだ
2-3年来ないうちに、だいぶ進んでた
できたら、電車でワイキキに行けるのかなー
アロハタワーが見えたら、もうすぐ。。